近年人気のアロマとして急成長のレモンユーカリ(ユーカリレモン、ユーカリシトリオドラ)。実はシトロネラ精油と双璧をなす虫よけ効果があります。
この記事ではアロテラピーインストラクターがレモンユーカリの虫よけ作用・魅力をわかりやすく解説。爽やかな香りとともに、夏を快適に過ごせますよ。
目次
レモンユーカリって?
オーストラリアを中心に自生する常緑樹で、高さは30m以上になることも。実際オーストラリアに行ったときは、レモンユーカリを含むユーカリの木がびっしり森になっていておどろきました。
マダガスカルやベトナムなどでも見られる木です。暑さや乾燥に強く、寒さには弱い感じ。日本でも本州以南でしたら育てることができ、ホームセンターで苗が売られています。
↓関東のホームセンターにて。「さわやかなレモンの香りと防虫のW効果!!」の謳い文句で絶賛販売中。
細長い葉からは名前の由来になったレモンのような香りがふわーん。これは葉に含まれる「シトロネラール」という特徴成分によるもので、抗菌・アンチバグ作用があることで知られています。
このように苗のままでも虫よけに効果的ですが、精油にすると特徴成分・シトロネラールが凝縮されていっそうパワーアップ。
シトロネラールの含有量はトップクラス!レモンユーカリ精油の効果
精油になると「ユーカリ・レモン」または「ユーカリ・シトリオドラ」(学名:Eucalyptus citriodora)という名前がつきます。
大きな窯にレモンユーカリの葉をぎゅうぎゅうに詰めて蒸すと精油が採れます。精油の抽出方法でよくある水蒸気蒸留という方法です。
採れた精油には、最強のアンチバグ成分ともいわれる「シトロネラール」が60~80%も含まれています。
これがどのくらい多いかというと、虫よけとして有名なシトロネラ(ジャワ産)のシトロネラール含有量は約30%。
つまりレモンユーカリのシトロネラール含有量はシトロネラの2倍以上。精油界でトップの含有量を誇る、夏にぴったりのアロマです。
シトロネラには他のアンチバグ成分も含まれるので一概には比べられないのですが、シトロネラールの量を考えると、レモンユーカリから採れる精油は虫よけに非常に効果的といえます。
レモンユーカリ(ユーカリレモン・ユーカリシトリオドラ)の香り
グリーンとレモンが混ざった清涼感のある芳香。レモンの香りが好きな方なら間違いなし。
ユーカリレモンの香りは万人受けするので家庭でも取り入れやすいと思います。
香り立ちはミドルノート。ブレンドの際はシトロネラやラベンダー系との相性良しです。
レモンユーカリ精油(ユーカリレモン・ユーカリシトリオドラ)を含む製品
アロマテラピーインストラクターがおすすめする、レモンユーカリ精油(ユーカリレモン・ユーカリシトリオドラ)を含む製品をいくつかご紹介。
パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー 【オーストラリア】
日本で一番売れている虫よけ「パーフェクトポーション」のプレミアム版。
オーストラリア原産のレモンユーカリ精油を加え、いっそうすっきり爽やか。他にもレモンマートルなど10種の精油の絶妙なブレンドで、高級ホテルのような香り立ちを楽しめます。
いつものパーフェクトポーションから変えてみたい方におすすめ。
生活の木 シトロネラブレンドエッセンシャルオイル
レモンユーカリの含有量が多いブレンドといえばこちら。シトロネラ精油が一番多いと思いきや、レモンユーカリが最も多く含まれています。
香りのバランスがよく、虫よけ作用も抜群。夏季限定発売です。
※パッケージ上は「ユーカリ・シトリオドラ」と記載
虫よけアロマボール(minne)
置くだけ簡単のアロマボール。レモンユーカリ×シトロネラのW効果で小さいのにとってもパワフル。
東京の作家さんのご依頼で香りの監修をさせてもらいました。洗面所やリビングなどお家のあらゆる場所で使えます。私も家のあちこちに置いて楽しんでいます。
商品ページはこちらから。
→虫よけアロマボール5個セット カラフル(レモンユーカリ×シトロネラ)
レモンユーカリを上手に使って夏を快適に
レモンユーカリ(ユーカリ・シトリオドラ)精油は単体で使っても効果があります。
精油は比較的安価なので、近くのお店やなじみのネットショップで覗いてみてくださいね。
一本の精油で思わぬ快適さが手に入ることがありますよ。